使われなかった写真たち その25
Category: 使われなかった写真たち
今日は,ベニト石です.
下の写真は,私が元々持っていた,しょぼいベニト石です.
結晶の大きさは数cmで,結晶形態もそんなに悪くは無いので購入していたのですが,
善財さんの撮影技術によって結晶の細部が見え過ぎてしまい,しょぼさが目立ってしまいます.

そこで,eBayを探したのですが,この石の人気は特に米国においては尋常では無く,
私が買える値段では,なかなか良いのが有りませんでした.
しかし,ある日,下の写真(これは実際のeBay写真です)のベニト石が出品されていました.
今回購入した標本の中では最高額でしたが,何とか私でも買える金額で,透明なブルーの結晶が
沢山見えます.
私でも買える金額にとどまっている理由は,結晶の大きさにある様ですが,当方は数mmあれば良いので
全く問題ありません.しかしながら,それなりの金額なので,この写真1枚で購入を決心するには若干の
勇気が要りましたし,実物を見るまで結構ドキドキしたのを覚えています.

この標本には数mmの結晶が数十個入っていて,顕微鏡で見ると(ここ重要)結構見栄えがします.
結晶形態は数mmの方が綺麗でもありますし,もちろん,善財さんの撮影技術をもってすれば,
実際の大きさなどは全く気になりません(よね?)
下の写真は,私が元々持っていた,しょぼいベニト石です.
結晶の大きさは数cmで,結晶形態もそんなに悪くは無いので購入していたのですが,
善財さんの撮影技術によって結晶の細部が見え過ぎてしまい,しょぼさが目立ってしまいます.

そこで,eBayを探したのですが,この石の人気は特に米国においては尋常では無く,
私が買える値段では,なかなか良いのが有りませんでした.
しかし,ある日,下の写真(これは実際のeBay写真です)のベニト石が出品されていました.
今回購入した標本の中では最高額でしたが,何とか私でも買える金額で,透明なブルーの結晶が
沢山見えます.
私でも買える金額にとどまっている理由は,結晶の大きさにある様ですが,当方は数mmあれば良いので
全く問題ありません.しかしながら,それなりの金額なので,この写真1枚で購入を決心するには若干の
勇気が要りましたし,実物を見るまで結構ドキドキしたのを覚えています.

この標本には数mmの結晶が数十個入っていて,顕微鏡で見ると(ここ重要)結構見栄えがします.
結晶形態は数mmの方が綺麗でもありますし,もちろん,善財さんの撮影技術をもってすれば,
実際の大きさなどは全く気になりません(よね?)
スポンサーサイト